INTERVIEW
-
社内・社員の雰囲気はどの様な感じですか? 不具合が発生したときに迅速な対応が求められる部署なので、自部署だけでなく他部署とのコミュニケーションは重要です。それゆえ良い関係ができています。しかし、時には厳しく、時には優しく、メリハリをつけて助け合うという雰囲気です。 -
-
GSE入社の決めては? 大学主催の企業説明会と教授の紹介でGSEを知りました。私自身がもともと自動車関連の仕事をしたいと考えていたこともあります。 -
-
入社までの過ごし方のアドバイスはありますか? 取引先、仕入先、他工場へ行くときは、基本的に車の移動になりますので、車の運転には慣れておいた方が良いと思います。 -
-
仕事をする上で1番大切にしていることは何ですか? お客様からの依頼には必ず納期があります。その納期は必ず守るようにしています。2週間くらいですが、できるだけ早く処理をすることを心がけています。 -
-
今までに1番印象に残っている仕事内容や、やりがいを感じる時はどのような時ですか? 製造現場の社員と一緒になって品質を改善し、不良を低減したことです。製造現場に何度も足を運び、自分より年長のベテラン社員ともコミュニケーションを取りました。 -
-
今後挑戦してみたい仕事、大きな夢はありますか? ISOの認証や計測機器に関する知識を習得し、品質保証全体に関してお客様や製造現場の役に立つことです。 -
一日の流れ
-
8:30 朝礼
毎朝部内の朝礼で1日の予定を報告します。
-
10:00 調査
-
お客様や製造部から報告があった不良・異常品に対して、
調査を行います。
-
12:30 昼食
社員食堂で同期メンバーと楽しく食事をし、
同期との時間を大切にしています。
-
14:00 資料作成
-
調査した結果を基に報告資料の作成を行います。
-
17:30 退勤
翌日の業務がスムーズに進むように、最終確認をしてから退勤します。