• 会社情報
  • 製品・生産・購買
  • CSR情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ

CSR情報CSR情報

ダイバーシティ推進

当社では、ダイバーシティ推進を重要な経営戦略の一つと位置づけ、性別・国籍・年齢等に関係なく、多様な人材が誇りを持って働き、お客様に喜ばれる真のハーネスメーカーを目指しています。

女性の活躍促進宣言

女性活躍促進策として従前より育児支援制度等の拡充に努めておりますが、女性が活躍する職場づくりのための行動計画を策定し、今後益々女性活躍推進活動を進めていきます。

行動計画

  • 計画期間
    2021年4月1日~2026年3月31日
  • 目標と取組内容
    <目標1>
    ・2025年度末までに役職者に占める女性割合を25%以上とする。
    <取組内容>
    ・家庭と仕事を両立しやすい会社制度を拡充させる。
    ・若手社員のキャリアプランを本人と上司で話し合い、中長期の育成計画を作成する。
    <目標2>
    ・社員1人あたりの年次有給休暇の取得率を60%以上とする。
    <取組内容>
    ・生産性の向上、多能工化を継続して推進する。
    ・有休取得日数管理の徹底。
    ・休暇を取得しやすい職場風土の醸成。
  • 情報公表
    <役職者に占める女性の割合>
    ・17%(2021年3月時点)
    <年次有給休暇の取得率>
    ・正社員44.6%/非正社員38.1%(2020年度)
    <男性育児休業等の取得割合>
    2022年度 2023年度 2024年度
    育児休業等をした
    男性労働者の数
    0名 0名 0名
    配偶者が出産した
    男性労働者の数
    1名 5名 2名

    過去3年間(2022年度~2024年度)は男性育休の実績はありませんでしたが、社内周知により2025年度は7月時点で男性育休2名取得し、その内1名は1年間育休を取得予定になっております。

2021年4月1日
株式会社 ジーエスエレテック
代表取締役社長 鈴木 城司

あいち女性輝きカンパニー認証

上記の行動計画に基づいて、女性の活動促進に向けた取り組みを宣言する「女性の活躍促進宣言」を公表し、「あいち女性輝きカンパニー認証」を取得しています。(2018年8月31日取得)

あいち女性輝きカンパニーとは

あいち女性輝きカンパニー

女性の活躍に関する情報公開

公表日:2025年6月30日

採用した労働者に占める女性労働者の割合

区分 全体100%時の女性割合
全労働者 85.7%
正社員(正規) 56.5%
パート・有期社員等(非正規・直接雇用) 85.7%
派遣社員(非正規) 98.1%

対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日

男女の賃金の差異

区分 男性の賃金に対する女性の賃金の割合
全労働者 58.4%
正社員(正規) 63.2%
パート・有期社員等(非正規・直接雇用) 58.3%

対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日

除外者:社外出向者、育児休業・長期欠勤者

<差異についての補足説明>
全労働者の時間外(残業)時間において男性に比べ女性は62.2%と低いことから、上記残業割増代を含めた賃金の影響を受けております。

男女の平均勤続年数の差異

区分 男性の勤続年数に対する女性の割合
正社員(正規) 77.9%

2025年3月31日時点